暮らしの編み方。

ねえこれ知ってる?面白かったよ。これはカンタンでおいしいの、食べてみて! 40代で高齢出産、フラフラしながら頑張る50代主婦のブログです。育児も家事も大変だけど、シンプルに好きなことを楽しみながら暮らしたい。おすすめしたいことやモノ、生活のあれこれを編集して、お待ちしてます♪

料理について

ケンタッキーフライドチキンに何を合わせるか?主食か、付け合わせなのか。

諸事情ありまして、今夜の夕食はケンタのチキンを買ってきてもらいました。ポテトも山盛り。さて、テイクアウトで家で食べるなら、何を用意しましょうか。

煮崩れない、ではなく、煮崩れさせない肉じゃが。もっといい方法ありませんか?

暑い季節は煮物は登場回数が減りますね。今日もうんざりするほど暑いけれど、久しぶりに肉じゃがを作りました。いろんなレシピ、コツ、流派があるけれど、決定版!というのがなかなかありません。

出張中日記3日目。自分が食べたくて作ってるものは何割かな?

夫が出張中の、小2息子との生活の食事記録。昨日のおやつから今日の朝食までと、料理のストレスはためずに解消しましょう、という長文です。泣きたくなったり、疲れ果てる前に休息を。

鶏肉(もも、手羽中など)を甘辛く煮る基本のレシピ。「とりあえず保存」としてもおすすめです。

「鶏スペアリブ」を前回取り上げ、しょうゆ味で煮つけました。「甘辛く煮る」のは、慣れないと「適当」が案外むずかしいものです。料理初心者の夫や息子が作ることを想定して、基本を記録しておきます。

鶏スペアリブ(手羽中ハーフ)(チキンバー)は、おいしくて便利。安くて助かる食材です。

牛・豚・鶏の中で、もっともさまざまな料理に使えるのは鶏肉だと思うんですが、いかがでしょう?よい出汁の出る骨付き部位も、いろいろ売られています。骨付きの中で、手軽で重宝してるのが、「鶏スペアリブ」です。

食材買い物記録と料理の予定。「冷やし茶わんむし」作ってみようかな。

暑いですね。外に買い物に出る気に、なかなかなれません。食材が底をついてきたので、昨日、まとめてドカンと買ってきました。買ってきただけで、昨日は力尽きました。

母子二人の食事、昨夜は極端なヘルシー路線。じゃことう最高。

夫が短期出張に行くようになり、夏休みの小2息子とふたりきり。出張はまだ2回目で、慣れていません。ふだんの在宅勤務時とのギャップが激しく、特に食事が両極端になっています。

作らなくても永遠の憧れ、手作りお菓子にまつわるあれこれ。

小2の息子が、今日から16日間の夏休みです。…カレンダーを確認して、無表情になる私。日数は例年より少ないけれど、この状況では実質長い、長すぎる…

小麦粉の保存と使用は、フレッシュロックと茶こしが私的におすすめ。実例の紹介です。

小麦粉、片栗粉などの保存はどうしていますか?特に小麦粉は、使用目的によって違ってくると思います。私は、揚げ物やホワイトソースなどで「ちょこっと使う」ことがほとんどです。その場合の、保存しやすく使いやすい実例をまとめました。

心に効く言葉:人間って、そんなにいろいろなことを知る必要はないと思うの。/海原純子

20代前半の頃、フェリシモ(通販)のおまけで、立派なノートをもらいました。ノートというか、白紙に罫線とイラストが入った「本」。しっかりと製本された状態です。この本に、感銘を受けた文章を書き留めてきました。

お豆腐のホットケーキを作って、思い出したこと。動物性食品も大切。

朝食にホットケーキを作ろうとして、「お豆腐を使わなきゃ」とふと思い出し、卵の代わりに使いました。お豆腐を、卵や乳製品の代替品とすることは、10年ほど前に知りました。手術後に体調が良くなくて、(今思えば)極端な食事制限に走った頃です。

コンソメ、ブイヨン、洋風だし?スープの素(もと)の、昔と今。

洋風の料理のスープ(だし)は、どうしていますか?本格的なスープストックは、普通の家庭でとるのは難しいですね。(なにをもってして本格的なのかは、よくわからないで言ってます)たいていは、インスタントの素(もと)があるのでは…いや…どうなんでしょう。

3ケ月ぶりのお弁当で今さら気づいた、もっとラクになれること。

一昨日の午後、「急だけど明日出社する」と夫に言われました。それなら、久しぶりにお弁当を作ろうか?と提案。ずっと在宅仕事で、どんどんテキトーな昼食になってきたので、たまにはよいかと。

食材を買出し→作るパワー残りわずか。だれかごはん作って…。

最近、とみに買物に出るのがおっくうになってきました。梅雨のせいもあるけれど、自粛前と買物のペースが変わったのが大きいかな。一旦買い物に出ると、しばらく家にこもっても問題ないくらい、多めに買いこむクセがついてしまったようです。

粉末だしの素、おすすめはこれ。簡単でおいしい、うれしい出会い。

ふだんの食事で、お味噌汁などの出汁(だし)ってどうしてますか?出汁をとる・とらない、かつおか昆布かいりこ(煮干し)か、インスタントなら粉末か顆粒か液体かパックか…メーカーもいろいろ。さまざまな選択肢がありますね。

圧力鍋でゆで卵はイチオシのおすすめ。とってもきれいに美味しく作れます。

つるん、ときれいなゆで卵。黄身が真ん中で、好みの半熟具合。シンプルなのに、意外と難しくないですか?圧力鍋ならカンタン、手間いらずで作れるんですよ。

薄切り肉の、おすすめ保存方法。すぐに使えて安心です。

食材の買物をするとき、こういうジャンルありますよね。・とりあえず買っとけポジション・冷蔵庫(冷凍庫)にあればなんとかなるシリーズ レギュラーの食材は、各ご家庭(単身者含む)や好みによるとは思いますが…

料理が印象的な昔の少女マンガ、私的7選。問題:“ガラかめ”でお料理上手は誰でしょう?

今回、完全に趣味の思い出話しです。本当は、全然違うテーマの記事にするつもりだったのに、ちょっと脱線したら止まらなくなってしまいました。同世代で少女マンガが好きだった方には、懐かしいのでは…。

お弁当文化の危機?個食解消?ライフスタイルの変化で、食も変わります。

7月になり、今年は下半期に入ったわけですが。なんという上半期だったことでしょう…みなさま、生活は大きく変わりましたか?我が家は、激変の渦中にいます。

毎日のごはん作りを、無理なくラクにしたい。どこをシンプルにする?

私は、わりと料理が好きだけど、日々の食事の支度が楽しいかと言ったら、その日による。その時々によります。時間の制約がなくて、予算に上限がなくて、締切が迫っている他の仕事がなくて、心身ともに元気!であれば、楽しいだろうな~