暮らしの編み方。

ねえこれ知ってる?面白かったよ。これはカンタンでおいしいの、食べてみて! 40代で高齢出産、フラフラしながら頑張る50代主婦のブログです。育児も家事も大変だけど、シンプルに好きなことを楽しみながら暮らしたい。おすすめしたいことやモノ、生活のあれこれを編集して、お待ちしてます♪

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

子どもの学習に、「ちびむすドリル」は神サイトですね。壁掛け時計を外さず済みました。

休みは、休みだけど休みにあらず・・・平日とはまた違う、週末特有のしんどさがあります。月曜日はやっと解放されるのですが、今日は強烈な平日でした。

小2男子はまだまだ手がかかります。朝のタイムスケジュールはこんな感じ。

人間の子どもって、大人になるまで大変ですねえ~…。赤ちゃんはなーんにもできないし、動き始めれば目が離せない。自分でトイレに行けるまで、鼻をかめるまで、遠い道のりでした。

出張中日記終了。食事作りは課題がいろいろ。

昨日の夜遅く、夫が5日間の出張から帰宅しました。小2息子とふたりの生活は、ひとまずおしまい。おやつも夕食も適当、手抜き。身がもちません。 5日めのおやつ 弱い立場にしわ寄せがいく 5日めの夕食 オーケーのおかげ 5日目、お父さんお帰りなさいの晩…

出張中日記5日目。計算違いと空回りで消耗しています。

夫の出張は、今日でおしまいです。小2息子とふたりの生活は、お腹いっぱい、ストレスもいっぱい。方向性を間違って、暴走してしまったかも。

出張中日記4日目。給食メニューの確認は、たまにします。

夫が出張中、小2息子との生活は折り返し地点。食事のメニューを決めながら、作りながら、食べながら、いろんなことを考えてるものですね。脳内タイムラインを文字におこすと、情報が多すぎて、あっちこっちに話しが飛んでしまいます。

出張中日記3日目。自分が食べたくて作ってるものは何割かな?

夫が出張中の、小2息子との生活の食事記録。昨日のおやつから今日の朝食までと、料理のストレスはためずに解消しましょう、という長文です。泣きたくなったり、疲れ果てる前に休息を。

出張中日記2日目。子ども用食器から御朱印帳へ興味が…。

夫が出張中の、小2息子との生活の食事記録。昨日の夕飯と今日の朝食です。夫が苦手な、とうもろこしとかぼちゃをいまのうちに。

出張中日記1日目。よかれと思ったことほど、すべったりする。

今日から、夫が出張でしばらく不在です。小2息子とふたりきりの生活は、まだ不慣れなせいか、ラクなようでラクでもなく…特に、食事の内容や支度が極端になりがちなので、記録してみます。

久しぶりの業務スーパーで買ったもの。原産国がいろいろです。

昨日、業務スーパーに行ってきました。確か2年ぶり、3回めです。購入した食品を、価格・生産国とともに記録します。

職人さんって素敵。職人さんに学んで、私も職人になりたい。

「職人」「マイスター」という存在、職業、生き方に憧れます。「匠のワザ」「職人芸」を見たり聞いたりするのはとても面白く、感動しますね。その才能や積み重ねた経験を尊敬するし、その道を究める生き方がうらやましい。最近ネットで知ったお二人に、考え…

子どものストレス解消はどうすればいい?そして自分は…。

今日も今日とて、育児に悩む…。連日の暑さの中、夏休みがあけて5日目、疲れがピークです。午前中はあえなくダウンしていました。

業務用商品が、夏のお風呂・シャワー後にぴったり。10年以上活躍中です。

暑いですねー…家の中でも、ちょっと動くと汗だくです。シャワーを浴びてさっぱりしたら、すぐに服を着ないで、涼みたい。むかーし購入した、業務用商品が便利で丈夫なので、長年使い続けています。

常温保存できるあさり、「そのままあさり」を使ってみました。手間いらずで、確かに簡単。

備蓄用食品として、試しに購入してみた「そのままあさり」。常温で保存できる、殻付き・加熱済みのあさりです。名前通り、そのままでも食べられるそうですが、料理に使ってみました。

夏休み終了、ぎゅうぎゅう焼きでお祝い気分。そして、スイカ丸ごとで文様確認。

小2息子は、夏休みが終わって、昨日から小学校に登校しています。在宅勤務の夫も、たまたま昨日は出社日でした。2人を送り出して、ひとりっきりになったとたん… 静寂と心の平安がやってきた やっぱりひとりが好き 昨日の夕飯 スイカの文様確認 毎日更新チ…

ネットで本を探すなら、「書籍横断検索システム」がおすすめ。一括検索が便利です。

数年ぶりに、書店で料理本のコーナーをじっくり見ました。目当てがなかったので、帰宅してAmazonで見たところ、在庫がない。そんなときどうするか。私の調べ方を紹介します。

夏休みラストスパートは、ピーマン肉詰め。手塩にかけたピーマンで…。

小2息子の16日間の夏休みが、やっとやっと今日で終わる…。昨日は、宿題と持ち物のチェック。靴と上履きを買い替え、ピーマンを料理して食べるのです。

鶏肉(もも、手羽中など)を甘辛く煮る基本のレシピ。「とりあえず保存」としてもおすすめです。

「鶏スペアリブ」を前回取り上げ、しょうゆ味で煮つけました。「甘辛く煮る」のは、慣れないと「適当」が案外むずかしいものです。料理初心者の夫や息子が作ることを想定して、基本を記録しておきます。

鶏スペアリブ(手羽中ハーフ)(チキンバー)は、おいしくて便利。安くて助かる食材です。

牛・豚・鶏の中で、もっともさまざまな料理に使えるのは鶏肉だと思うんですが、いかがでしょう?よい出汁の出る骨付き部位も、いろいろ売られています。骨付きの中で、手軽で重宝してるのが、「鶏スペアリブ」です。

令和2年のラジオ体操とテレビ視聴、うちの場合。

小2息子、2週間の夏休みの課題に、ラジオ体操がありました。もちろん、家庭内でおこなう「おうちラジオ体操」です。どう実践するか、いろいろな方法があると思いますが…

食材買い物記録と料理の予定。「冷やし茶わんむし」作ってみようかな。

暑いですね。外に買い物に出る気に、なかなかなれません。食材が底をついてきたので、昨日、まとめてドカンと買ってきました。買ってきただけで、昨日は力尽きました。

親子で白玉作り、ふたたび編。今度こそ、つるっと。

夏休み特別企画、小2息子と親子でおやつ作り。豆腐白玉だんごを作るだけですが、私的には十分スペシャル。準備も片づけもめんどくさいよ~…。

スイカにレモン、おいしいよ。スイカに塩の理由(わけ)、陰陽の話し。

夏なら、やっぱりスイカを食べなくちゃね~「スイカにレモン」は去年知って、今年もそうしようと楽しみにしてました。

しみじみおいしい「なす炒り」。母から受けついだ夏の料理です。

東北地方の夏のおかず、「なす炒り」。さめて味がなじんだところがおいしい、ご飯がすすむ常備菜。見た目は地味だけど、身体にやさしく、心底ほっとする味です。

自分の出産時に選んだ曲をいくつか。コラボ便乗・派生記事です。

8年前、予定帝王切開で、息子を出産しました。当時43歳、最初で最後の経験。そのときかけてもらった曲のCDを、ひっぱり出してみました。

親子で白玉作り、初めて編。すべて簡単、気軽にしました。

小2息子と、(確か)初めてのおやつ作り。コンセプトは、「簡単、気軽、がんばらない」。一緒に豆腐白玉だんごを作った記録です。

ヤマキの「うどんつゆ」、関西では定番?関東でも売ってほしい。

30代半ばくらいまで、うどんよりはお蕎麦が好きでした。うどんって味がなくて、特においしいものでもないと思っていたので。それが、関西風の出汁(麺つゆ)を知ってから、うどんも好きになったのです。

母子二人の食事、昨夜は極端なヘルシー路線。じゃことう最高。

夫が短期出張に行くようになり、夏休みの小2息子とふたりきり。出張はまだ2回目で、慣れていません。ふだんの在宅勤務時とのギャップが激しく、特に食事が両極端になっています。

台ふきんは「ならまちふきん」がおすすめ。ストレス激減、料理が快適です。

台ふきんは、キッチンアイテムとしては地味な存在。でも、ないと困るものだし、使い勝手が悪いととてもストレスになります。うちで15年以上愛用していて、とても助かっている台ふきんの紹介です。

夏野菜が美味しいメネメン(風)。トルコの卵料理です。

梅雨が明けて、夏がやっとやってきた!地元産の甘長唐辛子が手に入ったので、毎年夏のお楽しみ。メネメンを作りました。メネメンは、トマトや唐辛子が入ったスクランブルエッグで、トルコの伝統料理です。

あれもこれも取替え、買い替え?買い物を楽しむ余裕がほしい~

現在住んでいる家は、賃貸です。ほぼ新築で入居して、早12年。静かなのに便利な環境なので、すっかり居着いています。